[ カテゴリー:ネット問題, 社会 ]

ANA、Passbookに国内線で対応 iPhoneで搭乗可能に

全日本空輸(ANA)は9月20日、米Appleの「iOS 6」が搭載する「Passbook」に、10月1日から国内線で対応すると発表した。

チェックイン不要の「SKiP」サービスをPassbookに対応させる。国内線航空券を購入・座席指定後にPassbookに登録すると、iPhone/iPod touch上の「Pass」画面に表示されるQRコードをかざすことで搭乗できる。欠航や搭乗予定便の出発時刻が変更になった場合は最新情報をPassbook経由で通知する機能も備える。今後国際線でも対応する予定。

Passbookは、チケットやクーポン、会員証などの「Pass」を一括管理できるアプリ。2次元バーコードをiOSデバイスに表示し、リーダーで読み取ってもらうことで利用できる仕組みになっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000084-zdn_n-inet

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp