[ カテゴリー:医療, 長岡イベント ]

平成24年度 高齢者のインフルエンザ予防接種を実施します。

接種を希望する方は、別記の医療機関にお問い合わせください。
接種の際は、医療機関にある「接種上の注意事項」をお読みいただき、予診票を記入のうえ、医師の問診を受けてください。
ワクチンの効果が表れるまで2週間ほどかかります。流行前の11月末までの接種が効果的です。

期間 平成24年10月1日(月)から平成25年3月31日(日)まで
対象 市内に居住し次のいずれかに該当する方(年齢は、接種日現在の満年齢)
■65歳以上の方
■60歳以上65歳未満で、心臓・じん臓・呼吸器などに重い病気(それぞれ障害1級)をお持ちの方(※医療機関に障害者手帳を持参ください。)
接種場所 別記の医療機関
料金 1,050円(生活保護世帯の方は無料です。)
※生活保護世帯の方は、医療機関窓口に「被保護者証明書」を提示してください。
回数 1人1回
持ち物 健康保険証、健康手帳(お持ちの方)
お問い合わせ 健康課予防推進係 TEL:32-5000
支所地域は、各支所市民生活課まで
中之島支所 TEL:61-2015  越路支所   TEL:92-5011
三島支所   TEL:42-2246  山古志支所 TEL:59-2333
小国支所   TEL:95-5900  和島支所   TEL:74-3111
寺泊支所   TEL:75-3113  栃尾支所   TEL:52-5835
与板支所   TEL:72-3190  川口支所   TEL:89-3112

※東日本大震災の原発避難者で、接種の対象となる人には、長岡市から個別にお知らせをします。

 

健康課
TEL:            0258-32-5000        FAX:0258-39-5222
メール:kenkou@city.nagaoka.lg.jp
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/kenkou/kourei-influ.html
Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp