[ カテゴリー:地域, 災害 ]

東日本大震災:震災がれきの受け入れ議論 長岡で学習会 /新潟

緊急公開学習会「震災がれきの放射能はだいじょうぶなの?」(さようなら柏崎刈羽原発プロジェクト主催)が5日、長岡市大手通2のまちなかキャンパス長岡で開かれた。講演した末田一秀・はんげんぱつ新聞編集委員は「がれきは放射能濃度でなく受け入れ総量が問題だ」と話した。
末田編集委員は「がれきの広域処理は必要」としたうえで、安全に関する線引きの難しさを指摘。「受け入れは住民が議論し納得してから決めるべきだ」と述べた。また焼却施設の場合、放射性物質から従業員を守る法律が整備されていない点も問題として指摘した。
震災がれき問題を巡っては、新潟や長岡などの5市が受け入れを表明。放射性セシウム濃度を1キロ当たり100ベクレル以下を基準にしているが、泉田裕彦知事は慎重姿勢を崩していない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000102-mailo-l15

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp