1月14日に佐渡市の沢崎鼻灯台から西に約18キロの海上で、新潟海上保安部がヘリコプターによる発煙筒投下訓練中、発煙筒1個が着火しないまま落下するという事案が発生しました。
発煙筒は銀色の円筒形で直径8センチ、高さ約33センチ、「興亜化工株式会社製 投下発煙筒 KS式1号」と製品名等が中央部に記載されています。
上部に付いている白色のひもを引くと着火・発煙の危険性があるため、発見した場合は新潟海上保安部(電話:025-247-0118)までご連絡ください。
12月22日現在、市内で除雪中の事故が16件発生しています。
雪の降り始めの時期は、除雪作業中の事故も多い傾向にありますので、
●除雪作業は2名以上で行うこと
●作業前にはハシゴをしっかり固定し、ヘルメットなど身につけること
●除雪機の雪詰まりを取り除く場合は、エンジンを止め、手などを差し入れないこと
など、安全確認を徹底してください。
12月22日現在、市内で除雪中の事故が16件発生しています。
雪の降り始めの時期は、除雪作業中の事故も多い傾向にありますので、
●除雪作業は2名以上で行うこと
●作業前にはハシゴをしっかり固定し、ヘルメットなど身につけること
●除雪機の雪詰まりを取り除く場合は、エンジンを止め、手などを差し入れないこと
など、安全確認を徹底してください。
市内では今月の降雪により、数件の雪崩が発生しています。
すでに積もった雪の上に、短期間で多量の降雪があった場合など、雪崩が発生しやすくなりますので、十分ご注意ください。
もし、雪崩に遭ってしまったら、落ち着いて安全な場所に離れ、場所と状況を警察または消防署にお知らせください。
また、新潟県では特に雪崩に気をつけていただきたい危険個所を示した「雪崩危険個所図」や「雪崩危険個所マップ」を作成していますので、ご自宅の付近などをご確認ください。
http://www.sabou-niigata.jp/nadarekikenkasyo/
http://www.pref.niigata.lg.jp/sabo/1263848484968.html
長岡市では、先週末から降り続く大雪に迅速かつ適切に対応し、市民生活の安全・安心を確保するため、下記のとおり「長岡市大雪警戒本部」を設置しました。
1 設置する本部の名称
長岡市大雪警戒本部(本部長 副市長)
2 設置日時
平成26年12月17日(水曜日) 午後4時
長生橋は雪庇処理のため、12月15日22時から12月16日6時まで全面通行止めになります。
通行される方は、大手大橋等への迂回をお願いいたします。
問い合わせ先:長岡地域振興局維持管理課(電話:0258-38-2621)
毎年、屋根の雪下ろしや除雪作業中の事故が多発しています。
下記のことに気をつけて、安全に作業を行ってください。
(1)作業はできるだけ明るい時間帯に2人以上で行う
(2)万が一に備えて、ヘルメットや命綱、長靴の滑り止めをつける
(3)はしごはしっかり固定する
(4)屋根の”へり”に近い部分の作業は、特に注意する
(5)屋根からの落雪に十分注意する
(6)作業するときは、携帯電話などを身につける
(7)除雪機の雪詰まりを取り除くときはエンジンを切る
※エンジンが停止している場合でも、詰まった雪を除去した際にロータリー(らせん状の回転刃)が回転してけがをする場合がありますのでご注意ください。
12月15日(月)に長岡地域の応援協定企業、市町村担当課、その他参加希望の企業等を対象に、長岡地域振興局で「食の事業継続セミナー」が開催されます。興味がある方はご参加ください。
団体理念 │ 活動展開 │ 団体構成 │ 定款 │ プライバシーの考え方 │ セキュリティについて │ 事業 │ メディア掲載 │ 関連サイト │ お問い合わせ
copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン
〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp