« 防災安全大学の最終日 | メイン | 参りました…。 »

行政マンさんもいろいろね…

笠井です。

先日、ウチのスタッフに、ある行政マンがこんなことを言ってきたそうです。
「住民安全ネットワークは長岡市から補助金をもらっているくせに、サイトやメールで企業の紹介をしようとしているが、それはまずいのじゃないか?」と。

いやぁー、弱りましたねー。
市民側はNPOのことなど勉強したこともないでしょうから、NPOを誤解しがちな市民のご発言なのであれば、それは別に大騒ぎするほどのことでもないのですが、
誰よりも先にNPOを理解し、協力関係を築いていかなくてはならない行政マンから言われたとなりますと、黙っている訳にはいかないですねー。
もちろん、今回の件は、行政マンとしてではない、個人的な見解なのでしょうが、それにしても…。

せっかくの機会ですから、この件について、その行政マンさんに向けて、私の所見を少々述べさせていただきます。

私共は長岡市から専用サーバー代の一部として約70万円/年を補助して頂いています。
このお金については、大変有り難く、感謝しております。

しかし一方で、この状況を私共はこう分析しています。

・安全安心に関する情報共有は誰かがやらねばならない。NPOがやらなければ、その時は行政自身がやるしかない。
・しかし、行政自身がやるには、行政職員の高額な人件費(数百万円/年・ランニング)、システム構築費(数百万円・イニシャル)、専用サーバー代+特定接続費他諸々(年間約200万円/年・ランニング)でざっと2,000万円/年(イニシャルコスト含)近い費用が必要になってくる。
・仮にその大金を使って行政自身が始めたとしても、果たして上手く運用できるのか?(他の市町村の事例を見てみると、行政自身が運営している情報網は登録が進まないのが現状だから)
・それならば、多少のお金を補助してでも、NPOからやってもらったほうが得だ。

おそらく、行政側はこんなふうに考えているのではないかなー!?と想像しています。
だとすると、私たちに補助金を出すことは行政側にとっても都合の良いこと、ということになりますね。

勘違いしないでください。そう思われていることがイヤだと言っているのではありません。
私たちは誰に言われるまでもなく、自分たちの「思い」から、子どもの安全安心に取り組んでいる訳ですので、その思いを理解して支援してくれると言うことであれば、支援してくれる側の腹がどうであれ、それは関係ない。ただ感謝するのみであります。

ただし、「補助金をあげているのだから、あれはするな、これはするな。」と、NPOを下請けにするような素振りがあるのであれば、それは話は別になってきます。
その時は、すぐに、こちらから協力関係を断ち切らせていただきます。

ましてや、私たちが企業との関係を深めようとしているのは「自立」を視野に置いてのことです。
いくら社会的に認められ、皆から良いことをしていると言われていても、いつまでも行政からの補助金に頼っているようではいけない。何とか自分たちでお金を作って、それによって運営していこう。
そういう自立心から取っている行動です。

企業側に寄付をお願いした時、企業が抵抗なく払ってくれるようであれば、何の苦労もありませんが、実態は、「寄付は損金扱いにならないからダメ!」と言うのが企業側の姿勢なのです。
そこで、私共は、
当NPOの理念、活動を企業が理解し支援してくれることを大前提として、その上で「宣伝費としてなら出しても良い」とおっしゃってくれる企業があれば、その時は、私共NPOの資源でもある12,000人情報網を利用して、あなたの企業のことをサイト上やメールで紹介しても良いですよ、という提案を企業側にするつもりです。(もちろん、その場合には、こちらの経理処理も寄付として扱いません)

ここに何か問題がありますでしょうか?

さぁ、お尋ねします。
これからの時代の行政マンは、自立心を持ったNPOに対して、どう臨んでいくべきですか?
自立を応援していくべきですか?
それともNPOの行動を制限し行政の下請けにしようとするべきですか?
[行政と市民の協働]とは、どういうことなのでしょうか?

「市民との協働推進」を高らかに唱っている森市政下において、そこを勘違いしていると、相当に危ういことになってしまうと思いますので、あなたの御身のためにも、もう一度NPOのことを勉強し直されることをお勧めします。

ちなみに、
補助金の申請手続きに関して、いろいろとお骨折り頂いている担当課の学校教育課の方々は、私共の姿勢や考え方に十分な理解を示してくださっていて、申請も「本年度は企業から○○万円集めるのを目標にしています」という内容になっています。

そして、さらに言えば、
あなたの所属する長岡市のホームページをご覧になってみてください。
市のホームページのTOPには、証券会社、工務店、自動車店など、様々な企業バナーが貼ってありますね。これは紛れもなく企業の宣伝です。

企業の広告をサイトに貼ることを、長岡市なら良いがNPOはダメよ…まさか、そんな筋の通らない馬鹿なことはおっしゃいませんよね!?

協働のパートナーとして、お互い恥ずかしくない最低限の勉強はしていきましょうね。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jmjp.jp/mt/mt-tb-jmjp.cgi/1645

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

※名前、メールアドレスは必須項目です。

災害時要援護者支援システムのご案内 学校ホームページの運営・支援のご案内

上記リンクをクリックした先で買い物をしていただくと当NPOに数%の手数料が入り、団体の活動費として活用されます。是非ともご協力ください。

About

2008年11月20日 04:45に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「防災安全大学の最終日」です。

次の投稿は「参りました…。」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35