« ◇5/4交通事故現場 | メイン | フィルタリング促進~総務省の取り組み~ »

ケータイショップに電話したら…

目の不自由な方向けにケータイサイトを作り変えるため、読み上げ機能の特性を調査しようとケータイショップに問合せの電話を入れてみました。

私:「携帯用のホームページやメールを音声で読み上げてくれる読み上げ機能についてお聞きしたいのですが…」
店員:「何ですか?ホームページって? ウチのケータイはiモードは見れませんよ。DoCoMoに電話したほうほうが良いのではありませんか!?」
私:「・・・・・・」「わかりました。自分で調べますので、もう結構です。」

若くはない女性の声だったが、それにしても、ケータイショップの店員でありながら、あまりに基本的なことも解っておられないことに驚いた。

昨日の投稿で、子どもにケータイを買い与える時の親の勉強不足について触れたが、
親子に向かってフィルタリングの必要性を説明するべき立場であるはずの店員側がこの有様では、フィルタリングが普及しないのも十分にうなづける。
親の勉強不足ばかりでなく、ショップ側の勉強不足にも、どうやら問題がありそうだ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jmjp.jp/mt/mt-tb-jmjp.cgi/634

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

※名前、メールアドレスは必須項目です。

災害時要援護者支援システムのご案内 学校ホームページの運営・支援のご案内

上記リンクをクリックした先で買い物をしていただくと当NPOに数%の手数料が入り、団体の活動費として活用されます。是非ともご協力ください。

About

2008年05月05日 04:06に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「◇5/4交通事故現場」です。

次の投稿は「フィルタリング促進~総務省の取り組み~」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35