[ カテゴリー:地域 ]

黄砂に注意 17日から18日にかけ飛来の予想 交通障害発生のおそれも

黄砂に注意 17日から18日にかけ飛来の予想 交通障害発生のおそれも

新潟地方気象台は16日、黄砂に関する新潟県気象情報を発表し、注意を呼び掛けています。

気象台によりますと県内では、17日から18日にかけて黄砂が予想され、水平方向で見通しの効く距離が10キロメートル未満となる所があるでしょう。

屋外では所により黄砂が付着するなどの影響が予想されます。

また、水平方向で見通しの効く距離が5キロメートル未満となった場合には、交通への障害が発生するおそれもあるとして、注意を呼び掛けています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/558b43eaf94627244448abce42183ec42ebde781

黄砂に注意 17日から18日にかけ飛来の予想 交通障害発生のおそれも はコメントを受け付けていません


被害額は約194万円 SNSのDMで民泊物件を評価する副業あっせんされ 「目標達成後に報酬と合わせて全額が戻る」 信じた40代女性 送金しだましとられる 

 被害額は約194万円 SNSのDMで民泊物件を評価する副業あっせんされ 「目標達成後に報酬と合わせて全額が戻る」 信じた40代女性 送金しだましとられる 

スマートフォンに届いたダイレクトメッセージを信じた女性が、合計約194万円をだましとられる被害がありました。

被害にあったのは新潟市東区に住む40代の女性です。

警察によりますとことし4月6日、女性のスマートフォンのSNSのダイレクトメッセージが届きました。メッセージは民泊物件の評価を手伝う副業をあっせんする内容で、女性がタップしたところ、別のSNSに誘導され、男の指示でインターネットのサイトで民泊物件の評価を行う作業を進めました。
最初は報酬も得ていましたが、その後、物件評価ができなくなったことから女性が問い合わせると男から、作業を進めるには先に現金が必要であり「目標達成後に報酬と合わせて全額が戻る」などと説明され、10回にわたり合計194万円の現金を複数の指定口座に振り込み、だましとられました。
最初は1万数千円程度の送金でしたが多いときは一度に約90万円を振り込んだということです。

女性が友人に相談し詐欺被害に気付き警察へ届け出ました。
警察は特殊詐欺とみて捜査を進めています。

被害額は約194万円 SNSのDMで民泊物件を評価する副業あっせんされ 「目標達成後に報酬と合わせて全額が戻る」 信じた40代女性 送金しだましとられる  はコメントを受け付けていません


【「○○ペイで返金します」は詐欺を疑いましょう!】

 【「○○ペイで返金します」は詐欺を疑いましょう!】

『○○ペイで返金』に注意!
返金手続きを装った詐欺です。

インターネットショッピングで代金を支払った後、業者から
「商品が欠品になったので返金する」
「○○ペイでしか返金対応できない」
という連絡があり、相手の指示に従って手続きをしたら、さらに○○ペイで送金していた
という相談が多数寄せられています。

『○○ペイで返金』と言われたら、詐欺を疑ってください。

[犯罪手口]
〇ネットショッピングした商品が届かない
〇メールや電話で業者から○○ペイで返金すると連絡がある
〇SNSなどメッセージアプリでやり取りをする
〇業者から○○ペイのリンク(URL)が送られてくる
〇相手の指示に従って電子決済アプリ(○○ペイ)を操作する
〇返金するはずが逆に送金してしまう

[防犯ポイント]
〇初めて利用するサイトは、偽サイト詐欺サイトではないか、風評をネット検索して確認する
〇返金方法が電子決済サービス(○○ペイ)限定されていれば、詐欺を疑う
〇相手に言われるがまま、アプリを操作しない

[新潟県警察本部 サイバー犯罪対策課]

【「○○ペイで返金します」は詐欺を疑いましょう!】 はコメントを受け付けていません


「スマートフォンがウイルスに感染 会費が未納」などと嘘 約49万円だまし取り引き出したか 40歳の男を逮捕

 「スマートフォンがウイルスに感染 会費が未納」などと嘘 約49万円だまし取り引き出したか 40歳の男を逮捕

新潟県柏崎市で去年7月、当時60代の男性に対し「あなたのスマートフォンがウイルスに感染」などと嘘を言い、現金およそ49万円をだまし取って引き出したとして、40歳の男が逮捕されました。

特殊詐欺(架空料金請求詐欺)と窃盗(払出盗)の疑いで逮捕されたのは、住居不定・無職の男(40)です。
警察によりますと、男は何者かと共謀し、去年7月8日に共犯者が柏崎市内に住む当時60代の男性に電話を掛けました。電話は男の声で「あなたのスマートフォンがウイルスに感染して、勝手に会員登録されています。1年分の会費49万円が未納のため、裁判の準備に入っています。裁判を停止するには未納代金を振り込んでもらわなければなりません」などと話しました。さらに「振り込みさえすれば、5%を引いた金額を返納します」などと嘘を言い、男性から現金およそ49万円を振り込ませてだまし取ったということです。男はその日のうちに埼玉県川口市内のATMから現金を引き出しだまし取った疑いがもたれています。
警察は男の認否について、共犯事件のためコメントを差し控えるとしていて、事件の背後関係や共犯者の行方を捜査しています。

「スマートフォンがウイルスに感染 会費が未納」などと嘘 約49万円だまし取り引き出したか 40歳の男を逮捕 はコメントを受け付けていません


【有名人をかたる投資詐欺に注意!】

 【有名人をかたる投資詐欺に注意!】

有名人等の画像を使って、投資情報のニセ広告をSNS上に掲載し、高額投資をさせる投資詐欺被害の相談が多く寄せられています。

 ~事例~
●SNSの広告上で有名人やその関係者などから投資グループに招待され、投資を始めたが、お金が引き出せなくなった。
●投資サイト・アプリ上で儲けが確認でき利益を引き出せたので、信用してさらに投資をしたが、最終的に、お金を引き出したいと伝えると
「違約金がかかる」「一括で税金を支払う必要がある」
などと言われて、出金できないうえ、相手と連絡が取れなくなった。

SNS上で投資に勧誘されたら、詐欺を疑いましょう

※インターネット上には、ニセ情報が多く流通しています。
 情報をうのみにせず、真偽が不確かな情報は、情報の発信元を確かめたり、周りに確認したりしましょう。

[犯罪手口]
〇SNSの広告を悪用
〇芸能人、金融関係の有名人をかたる投資情報
〇有名人のアカウントや招待制の投資グループを紹介される
   「投資について勉強しているから詳しい」「高額の利益が出た」
等の投資に関する情報交換を通じて信用させる手口です。
〇振込先として個人名義等の口座を指定される
〇投資サイトや投資アプリ上で利益がでているように演出
(サイト、アプリが偽物の可能性が高い)

[防犯ポイント]
〇SNSの広告で有名人の画像を使った投資情報に注意する
〇「投資運用サイト」や「アプリ」の信用性を確認する
〇登録、許可等を受けているか金融庁等で必ず確認する
(登録等がない投資助言などは違法です。)
〇SNS等だけでやり取りしている相手の話を安易に信じない

[新潟県警察本部 サイバー犯罪対策課]

【有名人をかたる投資詐欺に注意!】 はコメントを受け付けていません


【SNS型投資詐欺被害に注意!】

 【SNS型投資詐欺被害に注意!】

県内において、SNS上で知り合った犯人から投資を勧められ、口座開設やスマートフォン用投資アプリケーションをインストールした後、投資名目等で指定口座に複数回お金を振り込んだものの、次第に様々な理由でお金を要求されるようになり、数千万円の被害に遭うSNS投資型詐欺が発生しました。

【防犯ポイント】
SNS上で突然招待された投資に関するグループトークや、面識の無い著名人、SNSを通じて知り合った異性から投資を勧められるなどした場合、詐欺を疑ってください。
誰でもだまされてしまう可能性があります。投資を勧める連絡がきたら詐欺を疑い、振り込み・送金前に家族や警察に相談しましょう。

[新潟県警察本部 安全安心推進室]

【SNS型投資詐欺被害に注意!】 はコメントを受け付けていません


ノロウイルスによる集団食中毒で客や従業員21人が下痢やおう吐を発症【新潟・柏崎】

 ノロウイルスによる集団食中毒で客や従業員21人が下痢やおう吐を発症【新潟・柏崎】

柏崎市の飲食店でノロウイルスによる集団食中毒が発生し、21人が下痢やおう吐などを発症しました。患者は全員快方に向かっているということです。

県によりますと3月18日、患者の職場の上司から柏崎保健所に「3月16日に柏崎市内の飲食店『食菜や せん乃』を利用した複数人が胃腸炎症状を呈している」という旨の連絡があり、保健所が調査した結果、3月16日に『食菜や せん乃』を利用した4グループの21人に翌日午後6時ごろから下痢や発熱、嘔吐などの症状が出ていたことが判明しました。

検査の結果、客13人と従業員3人の合わせて16人の便からノロウイルスが検出されました。

柏崎保健所は症状が出た客が同じ飲食店で食事をしていたことや、客や従業員の便からノロウイルスが検出されたこと、医師から食中毒の届け出があったことから、『食菜や せん乃』が提供した食事を原因とする食中毒と断定しました。

患者は全員快方に向かっているということです。

県によりますと3月21日時点で県内における食中毒は9件発生していて、昨年の同じ時期に比べると発生件数は2倍以上となっています。

このうちノロウイルスが6件と特に多くなっていて、県は手洗いの徹底など注意を呼び掛けています。

ノロウイルスによる集団食中毒で客や従業員21人が下痢やおう吐を発症【新潟・柏崎】 はコメントを受け付けていません


春の火災予防運動【4月1日~7日】

春の火災予防運動【4月1日~7日】 

4月1日(月曜日)から4月7日(日曜日)までの一週間、県内一斉に「春の火災予防運動」が実施されます。ご家庭の火災予防について、特に3つの点に注意してください。

 1 寝たばこは、絶対にしない。

 2 ストーブのまわりに燃えやすいものを置かない。

 3 ガスこんろから離れるときは、必ず火を消す。


※逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器の設置をお願いします。すでに設置している方は、定期的に点検をお願いします。

[消防本部予防課 予防保安係]

春の火災予防運動【4月1日~7日】 はコメントを受け付けていません


「元祖柿の種」の旧“浪花屋製菓”が特別清算開始…ピーク時29億円の売上も新型コロナ禍で経営難に

「元祖柿の種」の旧“浪花屋製菓”が特別清算開始…ピーク時29億円の売上も新型コロナ禍で経営難に 

新潟県長岡市摂田屋町にあった元祖柿の種で有名な旧浪花屋製菓の摂田屋管財が、新潟地裁より特別清算開始決定を受けたことが分かりました。

民間の信用調査会社・東京商工リサーチ新潟支店によりますと、摂田屋管財は1923年創業の米菓メーカーで、創業間もない時期に銘菓「柿の種」の基礎を完成させました。

1948年4月に法人化し、パン、菓子、食料品の製造及び製粉業を行っていましたが、1949年に社名変更した際、米菓製造業に転換しました。

主力製品の柿の種は土産物や贈答品としてスーパー、駅売店、高速道路サービスエリア、土産物店等で広く販売され、判明するピーク時の1993年10月期には売上高約29億円を上げていました。

しかし、土産物需要の落ち込みにより2018年~2019年10月期は減収・赤字となり、新型コロナウイルス感染拡大以降は行動制限や外出自粛等でさらに販売が落ち込み、2021年10月期の売上高は約12億円に減少。

2022年10月期は売上が回復したものの、売上低迷で赤字から脱却できない状況が続いていました。

また、不採算事業縮小や人員見直し等により経営改善を進めましたが、多額の借入金負担と債務超過により財務は弱体化。

こうした中、2023年5月に阿部幸製菓(小千谷市)が事業を継承することを表明し、阿部幸製菓を母体とする新会社を2023年4月に設立。6月1日に会社分割により全事業を新会社に移管、工場や従業員、商品などが新会社に移るとともに、新会社の名称を従来と同じ浪花屋製菓に変更しました。

当社は現商号に変更した後、2023年10月31日の株主総会の決議により解散し、今回の措置となりました。

負債総額は約9億8500万円に上っていました。

「元祖柿の種」の旧“浪花屋製菓”が特別清算開始…ピーク時29億円の売上も新型コロナ禍で経営難に はコメントを受け付けていません


「ハッカーによりトロイの木馬に感染」60代男性が指示に従い56万円をだまし取られる被害 

 「ハッカーによりトロイの木馬に感染」60代男性が指示に従い56万円をだまし取られる被害

インターネットの閲覧中に画面に表示された指示に従い、電子マネー合わせて56万円分をだまし取られる、いわゆる「サポート詐欺」の被害がありました。警察は特殊詐欺事件として捜査しています。

被害に遭ったのは上越市の60代の男性で、今月4日男性が自宅のパソコンでインターネットを閲覧中に画面に「パソコンに問題が発生しました。電話をしてください。」などと表示が出たということです。
男性が画面に表示された連絡先に電話をしたところ、実在するソフトウェア企業を名乗る犯人から「あなたのパソコンはハッカーによりトロイの木馬に感染しました。修復作業が必要です。」などと言われ、男性が指示通りにパソコンを操作したところパソコンが遠隔操作される状態になったということです。

男性は犯人から電話で「修復作業は進めますし、サポート期間のコースによって金額が違う。電子マネーで支払いをしてください。コンビニの店員には友達にあげると説明してください。」「コード番号が違う。新しく電子マネーを購入し、コード番号を入力してください。」などと次々に電子マネーでの支払いを要求され、電子マネー合わせて56万円分をだまし取られたということです。

男性が不審に思い翌日に上越署に相談し詐欺に気づきました。

 

「ハッカーによりトロイの木馬に感染」60代男性が指示に従い56万円をだまし取られる被害  はコメントを受け付けていません


団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp