[ カテゴリー:生活, 社会 ]

「ねらわれてます!高齢者 悪質商法110番」実施結果

近年、高齢者の消費者被害が多発しています。国民生活センターでは、敬老の日(9月15日(月曜))にちなみ、9月16日(火曜)、17日(水曜)に「ねらわれてます!高齢者 悪質商法110番」(以下「高齢者110番」という)を実施しましたので、その結果を報告します。

 

「高齢者110番」の実施概要

名称:
ねらわれてます!高齢者 悪質商法110番
実施日:
平成26年9月16日(火曜)・17日(水曜)(受付時間は10時~16時)
場所:
国民生活センター相談情報部(特設の電話回線を設置して実施)
対象:
契約当事者が60歳以上の消費生活相談全般
  • ※家族や周囲の方からの相談も受付

 

「高齢者110番」の集計結果

相談件数

9月16日(火曜):31件
9月17日(水曜):20件
2日間合計:51件

主な商品・サービス

詐欺的な投資トラブル(「買え買え詐欺」を含む)が最も多く、光回線やプロバイダ等の通信契約に関する相談も目立ちます。

内容 件数 割合
合計 51 100.0%
未公開株、社債、ファンド等の詐欺的投資トラブル 8 15.7%
光回線、プロバイダ等の通信契約 4 7.8%
有料情報サイト利用料の請求 3 5.9%
生命保険 3 5.9%
山林等の不動産売買 2 3.9%
コンピュータ関連機器等のリース契約 2 3.9%
墓地 2 3.9%
海外宝くじ 2 3.9%
その他 25 49.0%

 

主な事例

【事例1】太陽光発電関連会社の私募債を購入したが解約したい
離れて暮らしている母の自宅に帰省した際、母から「金利のいい投資をした」と聞いた。詳細はわからないが、太陽光発電に関連する会社の私募債を購入したことがわかった。契約したのは最近のようで、100万円ずつ2回にわけて合計200万円を支払っている。
書面を見ると、途中で解約した場合には3割しか返金しないとある。母は、満期が2年の契約と思っているが、書面では6年となっている。不審な契約なので、解約して返金してもらいたい。
(契約者:80歳代、女性、無職)
【事例2】プロバイダ契約をした当日中に解約したが、キャンセル料がかかると言われた
業者から電話があり、「プロバイダの料金が安くなる」と勧誘されてプロバイダの契約をした。「メールアドレスは今のままで変更はない」とも言われたが、それに伴って追加料金が発生するという説明はなかった。契約することに同意した後、「遠隔操作でパソコン内の設定を変更する」と言われたが、それは断った。電話をかけてきた業者についてはよくわからず、プロバイダ名しかわからない。
不審に思い、当日中に業者に連絡し「キャンセルしたい」と申し出たが、その後、業者から連絡があり、「キャンセル料約8,000円をクレジットカード決済で差し引く」と言われた。納得できないと思い、業者のカスタマーセンターに繰り返し電話をしているが、つながらない。
(契約者:60歳代、男性、無職)

 

消費者へのアドバイス

  1. 詐欺的な投資勧誘には十分注意し、不審な電話はすぐに切りましょう
  2. 高齢者に増えているインターネットに関連した契約トラブルなどにも注意しましょう
  3. 留守番電話機能なども利用しましょう
  4. 少しでも疑問や不安を感じた場合は、すぐに消費生活センター等に相談しましょう
  5. 高齢者の消費者トラブルを防ぐためのポイントは、家族や周囲による“見守り”と“気づき”です

 


本件連絡先 相談情報部
ご相談は、お住まいの自治体の消費生活センター等にお問い合わせください。

http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20141023_1.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp