[ カテゴリー:食育 ]

毎日更新 健康レシピ しめじのくるみ和え

106kcal(1人分換算)

30-60分

効果・効能

しめじのくるみ和え
管理栄養士のコメント くるみにはコクがあり、「植物性の卵」と言われるほど、たんぱく質が豊富です。脂質の7割がリノール酸、リノレン酸などの不飽和脂肪酸で、血液中のコレステロールを下げる効果や、動脈硬化の予防などに効果が期待できます。

このレシピの献立 副菜にはこちら

このレシピの献立を見る

(Bob&Angie 外部サイト)

材料 2人分

しめじ

1/2パック

生しいたけ

2枚

(A)

 

・塩

少々

・酒

適量

・ごま油

小さじ1/2

鶏ささ身

1本

サラダ水菜

1/4パック

くるみ

大さじ2

(合わせだれ)

 

・酒

小さじ1

・しょうゆ

大さじ1/2

・練りわさび

小さじ1/2

作り方

1

しめじは石突きを取り、小房に分けます。生しいたけは千切りにします。(A)とごま油ををかけてアルミホイルにのせ、水なし両面焼きグリルで焼きます(上下強火 約4分)。

2

鶏ささ身は筋を取り、(A)をふりかけて水なし両面焼きグリルで焼きます(上下強火 約6分)。焼き上がれば食べやすい大きさにさきます。

3

サラダ水菜は5cmの長さに切り、冷水につけます。

4

くるみはガス高速オーブンで焼きます(160℃ 約10分)。焼き上がれば粗みじんに切ります。

5

合わせだれを作り、(4)を混ぜます。

6

(1)のきのこ類、(2)の鶏ささ身、(3)のサラダ水菜を、(5)の合わせだれで和えて器に盛ります。

http://medical.yahoo.co.jp/diet/recipe/today/

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp