[ カテゴリー:医療, 生活 ]

3人に1人が発症!帯状疱疹(ほうしん)~早期発見のポイント

80歳までに3人に1人はかかる身近な病気「帯状疱疹」。しかも、その患者数は15年前と比べ、およそ4割も増えています。重症化すると神経が傷ついて痛みが残ったり、顔面まひといった合併症を引き起こす場合もあります。最も重要なのは早期発見で、発疹が出てから72時間以内に抗ウイルス薬服用すること。しかし、発疹よりも先に現れるという気づきにくい痛みから、四十肩やぎっくり腰、心筋梗塞や腸閉塞(へいそく)などと誤解し、治療が遅れるケースが多いのが現状です。
そこで番組では、早く気付くためのチェックポイントから、痛みが残った人のための最新治療法までお伝えしました。また帯状疱疹を発症させないための、とっておきの対策についてご紹介しました。

■気づきにくい怖い痛み
なかなか帯状疱疹と気づけなかった2人の女性のケースを紹介しました。
発疹が出る前から、不思議な痛みに襲われ「心臓が悪いの?」と思った人や、「筋肉痛だと間違えて、整形外科に行ってしまった」という人も少なくありません。
そもそも帯状疱疹の原因は、子どもの頃にかかる水ぼうそうのウイルス。水ぼうそうにかかると、ウイルスは神経節といわれる所に潜伏しています。しかし水ぼうそうウイルスに対する免疫力が下がると、ウイルスが暴れ出し、神経に炎症を起こしながら皮膚に発疹が出ます。ということから、「帯状疱疹は、神経を舞台とした病気」といわれています。

■顔にできたら要注意!
耳に帯状疱疹ができ、その後、顔面まひを引き起こす「ラムゼーハント症候群」と診断された女性に話を聞きました。なぜ顔面まひになるのかというと、耳の奥にある表情筋を動かす顔面神経が傷害を受けてしまったから。さらに顔面神経の近くには音の高低差や、身体のバランスをつかさどる神経も通っているため、耳鳴りやめまいといった症状も引き起こすことも特徴の一つ。さらに目の周りに帯状疱疹が出来た場合も要注意。目の場合は、眼につながる三さ神経が炎症を起こすため視力障害の恐れがあるといいます。

■長く続く つらい痛み
帯状疱疹の発疹が消えたあとも、痛みだけが残ってしまった女性のケースを紹介しました。
要因の一つとして挙げられるのは、抗ウイルス薬を当時処方されなかった事。痛みを残さないためには早期治療が必要不可欠です。ウイルスの増殖は、発疹が出て72時間でピークに達するため発疹が出て72時間以内に抗ウイルス薬を服用することが大切。発疹が出て72時間以内に抗ウイルス薬を内服すれば、帯状疱疹後の痛みを抑えられるというデータもあります。また抗ウイルス薬は、1週間でおよそ6000円と高いため驚く人も多いですが、痛みや合併症を引き起こさないためにも、まずは抗ウイルス薬を、ちゃんと飲みきることが大切です。

また、帯状疱疹を早期発見するポイントとして、
・最初に痛みがあり、4~5日後に発疹が出る
・片側だけの発疹が出る
・帯状に発疹が出る

出演者:本田まりこさん(東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 皮膚科教授)

●著書
・『帯状疱疹・単純ヘルペスがわかる本~正しい予防と治療~』(法研)

番組およびこのページは特定の製品・店舗を推奨するものではありません。
製品・サービスの特性や使用上の制限、契約内容・条件などについては、各自におかれまして、メーカーや販売会社に十分ご確認ください。

http://news.goo.ne.jp/article/asaichi/life/medical/asaichi-20130828-a-001.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp