[ カテゴリー:生活, 社会 ]

低予算でそろえたい! 100円ショップの防災グッズ

防災グッズ、そろえたいけどお金がない…。そんなときには100円ショップでこつこつとそろえる方法もあります。そろえなければならない防災必需品は、食料品、3日分の飲料水、医薬品、衣類や貴重品ですが、それ以外のもの、その中のものでも100円ショップでそろえられるものがたくさんあり、いざという時の安心のために、そろえておきましょう。

■ばんそうこう、包帯、脱脂綿

傷口を保護したり、汚れを拭ったりするのに必要なもの。傷を手当するのに必要な薬は、別にそろえておきましょう。

■懐中電灯、携帯ラジオ、携帯充電器、電池

震災のときの必需品。震災では携帯がつながらなくて困った人、情報が入らなくて困った人もたくさんいました。電池は多めに用意しておいた方がよいかもしれません。

■マッチ若しくは着火用ライター

暖をとるのに火をおこしたり、調理したりするときに使います。

■ティシュペーパー、ウェットティッシュ

100円ショップで手に入りますが、自宅にあるものも多い紙製品。防災バッグの中に忘れずに入れておきましょう。

■手で圧縮できる衣類圧縮袋に衣類を入れて

100円ショップには、手で圧縮できる圧縮袋があります。洋服を圧縮して持ち運べば荷物量が減ってとても便利。下着、セーター、ジャンパー、軍手などを圧縮して入れておきましょう。

■圧縮袋に毛布を入れる、アルミシート

圧縮袋でコンパクトにした毛布、保温性能をあげてくれるというアルミシートがあれば、寒い時期、避難しなければならないときに便利です。

■100円ざぶとん2枚で防災ずきんを作ろう

作り方は簡単。ざぶとんの側面を2面縫い合わせ、かぶれるようにするだけ。あごで結ぶひもを縫い付けるのも忘れないようにしましょう。使わないときはクッションとして利用すればOK。

■大切な書類を入れる「ファスナーつきポリ袋」、又は封ができるクリアケース

大切な書類や貴重品が雨にぬれないよう、封ができるファスナー付のポリ袋やクリアケースがあると便利です。また食料品の保存にも利用できます。

■赤ちゃんのいる家ならほ乳瓶、圧縮袋に紙おむつ

赤ちゃんのベビーフードや粉ミルクは別に用意するとして、100円ショップで手に入るのがほ乳瓶と、紙おむつを圧縮して持ち運べる圧縮袋です。

■あると便利な100円ショップ防災グッズ、その他

・自転車用ロープ…荷物の固定や洗濯物干しに便利です。

・紙食器類、カトラリー、計量カップ…計量カップはマグカップにもなり、お米の分量をはかるのにも便利です。

・レインコート、雨具…雨の中でも移動できるよう、家族全員分用意しましょう。

・各種調味料…びん入りでなく、袋入りならカバンのポケットに忍ばせておけます。

・折り畳めるクーラーバッグ、折り畳めるウォーターキャリー…100円ショップで売っています。暑い時期の避難生活にクーラーバッグや、水をためておけるウォーターキャリーがあれば心強いです。

http://news.goo.ne.jp/article/mycom/life/living/mycom_829173.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp