[ カテゴリー:子ども, 生活 ]

乗用車のアームレスト等の可動部にお子様が指等を挟み込まないよう注意しましょう

平成25年2月、後部座席にいた幼児が、運転席のアームレストとシートの取り付け部の隙間に指を挟み込んでしまい、大怪我(右手中指第一関節より先3分の1が削ぎ落ち、その後縫合)をしたとの情報が当省に寄せられました。
国土交通省では、これまでも自動車のドア、パワーウインド等への指等の挟み込みについて自動車ユーザーへの注意喚起をしてきたところですが、本事案を踏まえ、以下の事項について新たに注意喚起を行うとともに、当省のホームページにおいても注意事項を掲載しました。

【車内のアームレスト等の可動部への指等の挟み込み防止に関する注意事項】
・ 車内のアームレスト等の可動部にお子様が指等を挟み込まないよう注意しましょう。
・ 乗用車の車内にはアームレストとシートの取り付け部等の可動部が多くあります。保護者の方はお子様が指等を挟まないよう十分注意しましょう。
・ 取扱説明書の使用上の注意を再確認しましょう。

【注意事項掲載ホームページ】
・ 国土交通省ホームページ(自動車を安全に使うためには)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/carsafety.html
【ご参考】
・ 自動車のドアに指を挟み込まないように注意しましょう!
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/carsafety_sub/carsafety009.html
・ 自動車のパワーウインドで指等を挟み込まないように注意しましょう!
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/carsafety_sub/carsafety016.html

お問い合わせ先

国土交通省自動車局審査・リコール課リコール監理室 野津、徳永
TEL:(03)5253-8111 (内線42351、42361) 直通 03-5253-8597 FAX:03-5253-1640

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。

http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001278.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp