[ カテゴリー:子育て ]

保護者の過半数が感じている「中1ギャップ」とは?

「中1ギャップ」という言葉を聞いたことがあるだろうか? 小学生が新中1生となった時に、学校生活や授業のやり方の違いから起こる現象である。新しい環境(学習・生活・人間関係)になじめず不登校や、いじめが急増など、さまざまな問題が生じる。ベネッセ教育情報サイトでは、中学生の子どもを持つ保護者を対象にアンケートを行った。(アンケート期間2011/9/14~2011/9/20 /回答者数1,981人)

■「中1ギャップ」言葉の認知度は低いが、内容の想像はつく

「中1ギャップ」という言葉について、言葉自体を聞いたことがある割合は半数以下。言葉の意味まで知っている保護者は3割以下だった。
しかし「どういう意味だと想像するか?」をたずねると、「環境がかわってなじめないこと」「小学校の感覚が抜けない」「中1と小学6年生との生活スタイルの違い」などという回答が集まり、容易に想像はつくようだ。子どもが中学校に入学した際、多かれ少なかれ「中学校は違う」と保護者も感じていたといえる。

■保護者が感じる小学校との違いは、主に勉強面

保護者が感じる小学校と中学校の違いとは何だろうか? 多くの声が挙がったのが「英語の授業」「教科担任制」「定期テスト」「テストで順位が出る」などの勉強面での違いだ。早く・厳しく・明確に勉強の結果が出てくることは、大きなギャップのひとつといえるだろう。また、心身の成長が著しい一方で、忙しく自由度の減る学校生活が、疲れやストレスに繋がっているケースや、部活動でのタテ関係・新しい友達によって激変する人間関係、メールやケータイでの付き合い方も気になる点として挙げられた。子育てがひと段落する時期ではあるが、「何かあったときに受け止めて支えになってくれる存在」としての保護者の役割はしっかり果たしてあげたい。

出典:[ベネッセ教育情報サイト]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00010004-benesseks-life

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp