[ カテゴリー:食育 ]

痛風・高尿酸血症予防に えのきバーグ

【Ohganicからのオススメポイント】

痛風・高尿酸血症予防の最大の秘訣は、摂取カロリーを適正にして肥満を予防し、3食バランス良く食べること。

体内で過剰に尿酸が作られるのを避け、尿酸排出をしっかりするためには、バランス食で体内の代謝を良くすることが何より先決です。

たんぱく質のおかずの食べ過ぎは、尿酸のもとになるプリン体の摂取量も多くなりがち。

脂質や塩分のとりすぎも控えて、1食ごとに「主食・主菜・副菜」がしっかりそろった食事を基本としましょう。

また、プリン体を多く含む食品は「続けてとらない、大量にとらない」を心掛けながら、食物繊維をたっぷりとって体外への尿酸排出を促しましょう。

アルコールや甘い飲料の飲み過ぎも、尿酸値アップの原因に。なるべく水やお茶などのカロリーのない飲み物をこまめにとって、尿酸を尿と一緒に体外に排出させることもポイントです。

[ 作り方 ]

【主菜:えのきバーグ】

(1) えのきだけは根元を除き、2~3cm長さに切ります。万能ねぎは小口切りにします。

(2) ボールにひき肉と A を入れ、よく混ぜてから、(1)を混ぜます。

(3) 4等分し、小判形にまとめます。

(4) フライパンに油を熱し、中に火が通るまで焼きます。だいこんおろしを添え、好みで七味とうがらし、しょうゆでいただきます。

【副菜:さつまいもときんとき豆の甘煮】

(1) さつまいもは皮付きのまま、1cm厚さの輪切りか半月切りにし、水にさらします。

(2) 鍋にいもと A を入れ、約5分、かために煮ます。

(3) 豆を加え、5分ほど煮ます。塩、しょうゆを加え、少し煮汁が残る程度に煮ます。

【汁物:なめことレタスのみそ汁】

(1) 煮干しは頭とはらわたをとり、縦に2つにさきます。鍋に分量の水と合わせて入れ、20分以上おきます。

(2) なめこはさっと洗い、水気をきります。レタスは3cm角に切ります。しょうがは皮をこそげて、すりおろします。

(3) (1)を中火にかけ、沸とうしたら弱火にします。アクをとりながら2~3分煮て、こします。

(4) (3)を温め、なめこを加えます。ひと煮立ちしたらレタスを加え、みそを溶き入れて、火を止めます。器に盛り、しょうがをのせます。

【主食】
白米ごはん(普通盛り 150g) ※1人分

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=105992

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp