[ カテゴリー:子育て ]

子どものほうが詳しい? 家庭でのICT指導に不安抱える保護者

子どものほうが詳しい? 家庭でのICT指導に不安抱える保護者
子どもより自分のほうがパソコンなどに詳しいと思う一方で、ICT(情報通信技術)活用について子どもに教えるため、学校などからの自分自身への指導を望 んでいる保護者が半数以上いることが総務省の調査でわかった。急速なICTの進歩についていけるか、保護者が不安を抱いていることがうかがえる。この点に ついて、教育ジャーナリストの斎藤剛史氏に解説してもらった。

***

2014(平成26)年3月にインターネットを通じて実施されたのは、「子どものICT利活用能力に係る保護者の意識に関する調査」。小学生から高 校生までの子どもを持つ保護者4,800人から回答を得ました。ICTの活用能力が子どもの将来にとって必要かの問いには、保護者の92.7%が「そう思 う」と答えています。

自分専用の携帯電話やスマートフォン(スマホ)を持っている子どもは、小1~3が21.0%、小4~6が30.3%、中学生が50.0%、高校生が 86.1%。通信機能のあるゲーム端末は全体で50.7%が使用しており、特に注目されるのは、小4~6の63.4%が使っていることです。総務省は現在 の小4を境に、小学校入学前からスマホやゲーム端末などに触れている子どもが、急増していると分析しています。

また、ICTについて子どもより自分のほうが詳しいと思っている保護者は、操作など技術面では69.4%、ネット利用の安全確保などでは77.5%。ICT活用について子どもに指導している保護者は50.6%とほぼ半数でした。

一方で、子どもに教えられるよう、学校や行政などによる自分自身への指導を望む保護者も53.4%(男性45.7%、女性64.0%)にのぼりまし た。急速に普及する通信機能付きゲーム端末などの機能を、十分に理解できない保護者も少なくないようです。ICTについて、子どものほうが詳しくなるかも しれないという不安を保護者が抱えている様子が垣間見えます。

http://benesse.jp/news/kyouiku/trend/20140908170038.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp