いま、スマートフォン向けのメッセージや通話のアプリ「LINE」が乗っ取られて、詐欺に利用される事件が増えています。LINEを乗っ取られると、友人に対して、コンビニで電子マネーを買うよう促すメッセージが送られます。言われたとおりに買うと、電子マネーのパスワードを教えるよう求められ、教えるとだまし取られてしまいます。一方、LINEを乗っ取られた側は、友人たちに詐欺メールが送られることで、人間関係が傷つくという被害も出ています。
LINE乗っ取りが起きる原因を、インターネットのセキュリティに詳しい専門家は、「パスワードの使い回し」だと見ています。複数のサイトで同じIDとパスワードを使っていると、どこかのサイトからIDとパスワードが流出してしまった際に、他のサイトでもアカウントにログインされ、乗っ取られる危険性があります。対策としては、パスワードを長く複雑にして、使い回さないこと。サイトごとに異なったパスワードを作るためには、パスワードにサービス名を入れたり、aを@に置き換えるなどするのが有効です。
番組およびこのページは特定の製品・店舗を推奨するものではありません。
製品・サービスの特性や使用上の制限、契約内容・条件などについては、各自におかれまして、メーカーや販売会社に十分ご確認ください。
NHK「あさイチ」2014年7月24日放送分
http://news.goo.ne.jp/article/asaichi/life/asaichi-20140724-a-004.html