新潟地方気象台は7日、新潟市で「サクラが開花した」と発表しました。
サクラの開花は平年より2日早く、去年と同じだということです。
新潟市中央区の県立鳥屋野潟公園には気象台がサクラ開花の目安にしているソメイヨシノの木があり、気象台は7日5、6輪の花が咲いているのを確認し「新潟市でサクラが開花した」と発表しました。
新潟市は6日、5日と気温が下がりましたが、今月に入って気温が平年より最大で9度ほど高くなる日もあり徐々に春らしい陽気となっていました。
サクラの開花は平年より2日早く、去年と同じだということです。
鳥屋野潟公園のソメイヨシノはまだつぼみの状態のものが多いということですが、新潟地方気象台は「これからは気温が平年を上回り暖かくなる日が多くなる見込みで、開花は順調に進むのではないか」としています。
サクラは開花から1週間ほどで満開になるということで、早ければ今週末には見頃を迎えるということです。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1033550551.html