遅く帰ってきた日に限って冷凍ご飯がない! 「そんなときこそ、チャチャッとお鍋で炊いちゃいましょ!」と提案するのは、フードコーディネーターのSHIORIさん。待たずにつくれる「さんまとまいたけの炊き込みご飯」のつくり方を教えていただきました。
編集部b(以下編):炊飯器にかけると……ご飯を食べられるのは、いったいいつ!? て感じですね。
SHIORIさん(以下S):炊飯器で普通に炊くと、自動的に「浸水」の時間が含まれているから、時間がかかってしまいます。急いでいるときは浸水を省いて、チャチャッとお鍋で炊いちゃいましょ!
編:え、鍋炊き? 突然ハードルが上がったような……。
S:そんなことないですよ! 鍋を強火にかけて沸騰したら弱火にして15分、あとは10分間蒸らすだけ。
編:あ、さんまの缶詰を入れるんですね。缶詰1コって、意外に具だくさんで豪華! なんだかうれしくなっちゃいます。
S:これのお楽しみはね、だし茶漬けにできるところなんです。たっぷりあるから、2杯目は好みの薬味と、だしをかけて食べてみて。だしは手軽に、顆粒(かりゅう)の和風だしを湯に溶いたものでもいいですよ。
編:おいしいーっ! すごくホッとする味。疲れて帰ってきた体に、しみますっ!
S:具入りだからおかずもいらないし、だしをかければ汁物の代わりにも。1品で大満足のメニューなんです。
【材料】(1〜2人分)
米…180ml(1合)
さんまのかば焼き(缶詰)…1缶(100g)
まいたけ…1/2パック
しょうが…2かけ
A(めんつゆ〈3倍濃縮〉…大さじ1 酒…大さじ1 塩…小さじ1/2)
細ねぎ(小口切り)…適量
刻みのり・わさび・だし…各適宜
熱量:400kcal(1人分) 調理時間:30分
作り方
1 米は洗ってざるに上げ、水けをきる。まいたけは細かくほぐし、しょうがはみじん切りにする。
2 小さめの鍋に米、A、水180mlを入れてサッと混ぜ、しょうが、まいたけを加え、さんまのかば焼きを汁ごと散らす。
3 ふたをして強火にかけ、沸騰したら弱火にして15分間炊く。仕上げに1分間強火にし、火を止めて10分間蒸らす。よく混ぜて茶碗(わん)に盛り、細ねぎを散らす。好みでのり、わさびを添え、だしをかけて食べてもよい。
■『NHKきょうの料理 ビギナーズ』2013年12月号より
http://textview.jp/post/cooking/11195