[ カテゴリー:生活 ]

顔の毛を薄くできる栄養素って?「ビタミンB6」「カルシウム」

顔の毛って、気になるけれど処理が難しい厄介者ですよね。食べ物に気を付けることで、毛を薄くすることができるんです!

5~10%の女性は、顔などに必要以上に毛が生える「多毛症」という症状を抱えているそうです。これは遺伝によるほか、病気や、男性ホルモンの過剰な分泌が原因になることもあります。

 

男性ホルモンの分泌を抑えるには体重を減らすのが効果的と言われますが、食事に気を使うことでも改善することができるんですよ。おススメの栄養素をご紹介します。

 

1.ビタミンB6
アボカド、魚、内臓系のお肉、ナッツやバナナなどに含まれます。ホルモン「プロラクチン」の分泌を抑えることで、男性ホルモン「テストステロン」の生成を防ぎます。また、ホルモンに対する細胞の反応を沈める効果もあります。

 

2.カルシウムD-グルカ酸
りんご、芽キャベツ、スプラウト、ブロッコリー、キャベツなどに含まれ、サプリメントでも手に入れることができます。ホルモンのデトックスに効果的です。

 

3.ビタミンE
穀物やナッツの油分、ほうれん草、マンゴーなどに含まれます。男性ホルモン「アンドロゲン」「テストステロン」の働きを抑えます。

 

4.マグネシウム
こちらも男性ホルモンを抑える効果があります。ナッツ、生の葉もの野菜、大豆、全粒小麦など。

 

5.亜鉛、銅
こちらも多毛に効果がありますが、特に銅は摂りすぎもNG。銅鍋での調理や、水道水(地域による)から摂取できます。亜鉛は生ガキに特に多く含まれます。

 

6.DIM(ジメンドリルタン)
ホルモンバランスを整える効果があります。ビタミンEと一緒に摂ると効果的。サプリメントがのほか、ブロッコリー、ケール、キャベツ、カリフラワーからも摂取できます。

 

7.ロヂン(エトドール酸)
甲状腺がホルモンを作るのに必要な成分です。甲状腺ホルモンは細胞の代謝を促すので、ダイエット効果も。海藻などから摂ることができます。

 

ただし多毛症は、副腎皮質がん、多嚢(のう)胞性卵巣症候群(PCOD)、クッシング病、卵巣嚢(のう)腫、甲状腺機能の低下、先天性副腎炎過形成といった病気や、特定の薬によって起こることもあります。特に気になる人は、まずはお医者さんに相談してみて下さいね。

 

参考:Vitamins to Help Prevent Facial Hair
http://www.livestrong.com/article/31839-vitamins-prevent-facial-hair/

http://news.goo.ne.jp/article/mynaviwomen/life/mynaviwomen-561471.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp