URLを入力してみたはいいけれど、今開いているページを閉じたくないということ、ありますよね? そんな時はURLを入力後「Enter」キーではなく、「Alt」+「Enter」キーを押せば、入力したURLを新規タブで開けます。
昔からずっとあったにも拘わらず、最近までうっかり知らずにいたというショートカットがたまにありますが、これはその部類に属するショートカットです。米Lifehacker読者Cass Lopezさんが、シンプルかつほとんどのブラウザで使えるこのショートカットを教えてくれました。
ページが移動してから、「あ! しまった!」となる瞬間を少しは減らせそうです。実際に使っているところを見たい方は上の動画をどうぞ。またはいま使っているブラウザのアドレスバーに何かしらURLを入力して、試しにAlt+Enterを押してみてください。
ちなみに米Lifehacker読者のCovarrさんの指摘によると、Operaでは「Ctrl」+「Enter」(Macでは「Command」+「Enter」)でバックグラウンドで新規タブが開き、新規タブを開いてそのタブに移動するには「Ctrl」+「Shift」+「Enter」となっているそう。Safariの場合でも「Command」+「Enter」でURLを新規タブで開けます。
Frustration Saving Trick for Chrome IE11 and Probably Other Browsers | Hackerspace
Whitson Gordon(原文/訳:まいるす・ゑびす)
http://news.goo.ne.jp/article/lifehacker/life/living/lifehacker_33750.html