[ カテゴリー:生活 ]

「甘くないぞ」…ゴキブリ、味覚変化でワナ回避

甘い物が好きなはずのチャバネゴキブリに、甘みを苦いと感じて食べないタイプがいると、米ノースカロライナ州立大の勝又綾子主任研究員らが米科学誌サイエンスに発表した。

駆除剤による絶滅を逃れるための生存戦略とみられ、こうしたゴキブリの対策には、駆除剤を改良しなければならないかもしれない。

ゴキブリ駆除剤の多くは、食い付きを良くするため、ブドウ糖で包んでいる。しかし、約20年前から効果が落ちたと指摘されていた。

ゴキブリは物を食べる前に、口の周りにあるヒゲのような器官で触って味を確かめる。甘みを感じた時と苦みを感じた時で、神経回路の反応が異なり、苦みを感じた場合は食べない。

勝又さんらは、7000匹以上のゴキブリに、ブドウ糖や塩などを与えて神経回路の反応を調べた。通常のゴキブリはブドウ糖に甘みだけを感じるが、一部のゴキブリは苦みの神経回路が働くことがわかった。

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/life/medical/20130526-567-OYT1T00545.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp