[ カテゴリー:生活 ]

主材料2つでつくる しょうゆ麹ハンバーグ

しょうゆ麹で軽にふっくらジューシー

※しょうゆ麹の作り方

ボウルに乾燥麹(200g)を入れてぽろぽろになるまで手でほぐしたらしょうゆ(300cc)を加えて混ぜます。密封容器に入れて常温で一週間おいたら完成(※常温で置く1週間の間は1日1回、清潔なスプーンなどでかき混ぜます。1週間経ったら冷蔵庫で保存します)

美顔レシピ研究家の遠藤ゆかりです。

今回は主材料2つで簡単に作れる「しょうゆ麹ハンバーグ」をご紹介します。使用する発酵食品はしょうゆ麹です。主材料は合い挽き肉と玉ねぎだけ! つなぎに卵は使いません。卵なしでもしょうゆ麹を使えばふっくらジューシーに仕上がりますよ♪ お好みでレモンをしぼったり、大根おろしをのせたり、スライスチーズをのせてアレンジしてください。チーズをのせる場合はしょうゆ麹を小さじ1程減らすといいですよ。

作り方

(1) 玉ねぎをみじん切りしてボウルに入れ、合い挽き肉、しょうゆ麹、こしょうを加えてこねたら2等分し、空気を抜きながら楕円形に形を整えたら薄力粉をまぶす。

(2) フライパンにオリーブ油を引いて中火にかけ、(1)の表面を焼いたら酒を加えて蓋をし、弱火で5分程蒸し焼きしたら完成。

しょうゆ麹で味がついていますが、塩味が物足りないようであれば食べるときにしょうゆ麹をかけて下さい。

◇    ◇    ◇

遠藤ゆかり(えんどう ゆかり)

1987年生まれ。美顔レシピ研究家、管理栄養士。
料理研究家五十嵐 豪が代表を務める株式会社フードクリエティブファクトリーに勤務。ヤマサ醤油など大手企業のレシピ制作、スタイリング、栄養監修と撮影制作を行っている。

本「毎日食べたい麹の献立100」(ダイアプレス社刊)が発売中。

YOMIURI ONLINE
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=76359&from=popin

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp