あのお菓子の高級バージョンを体験
最近、一部の百貨店などでしか買えないプレミアム版ポッキー「バトンドール」やプレミアム版ハッピーターン「ハッピージョイ」など、誰もが知っているおなじみのお菓子の “プレミアムバージョン”が話題になっていますが、その他にも、あのパンやお菓子にも実は高級バージョンが存在するって知ってた?
山崎製パンから発売されているのが、超高級食パン「ゴールドソフト」。インターネットで予約注文をし、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー各店頭で受け取る仕組みのこのパンは、厳選されたバターや卵、生クリームを使い、あまりにも贅沢なため、月に2度しか作ることができないのだそう。
そして、あのかっぱえびせんにも高級バージョン、「かっぱえびせん匠海」が存在!
「当社の顔である、かっぱえびせんを素材、製法にこだわって作れないかということで開発した商品です。瀬戸内海産の天然えび、蒲刈産の海人の藻塩を使い、かっぱえびせん発祥の地である広島で一枚一枚手で焼き上げ、味付け、箱詰めに至るまで想いを込めて作っています。ほとんどの工程を手作業で行っているため、生産量に限りがあり、インターネットと当社のアンテナショップ、カルビープラスのみでの販売となっています」(カルビー広報担当者)
今回、早速購入して食べてみましたが、塩味は控えめで、えびの風味を生かした上品な味!
これらの商品は、販売場所が限定されているだけでなく、製法や素材にこだわり、高級感を打ち出しているのがポイント。
いつものあのお菓子をちょっぴりリッチな気分で味わえるのって、なんだか楽しい体験。おもたせやプレゼントにすると、話も弾みそうです!
(取材・文/増岡真理)
(R25編集部)
http://news.goo.ne.jp/article/r25/life/r25-20130317-00028513.html