厚生労働省が15日に公表した10年度雇用均等基本調査結果で、女性の育児休業取得率は2年連続で減少し、8割台前半に低迷した。08年秋のリーマン・ショックを境に景気が大きく後退し、中小企業を中心に育休取得にブレーキがかかっているとみられる。
調査は正社員10人以上の企業3861社(回答率64.9%)と、同5人以上の事業所3955社(同68.2%)で実施。女性の育休取得率は83.7%で、前年度より1.9ポイント下がった。取得率は調査開始の96年度(49.1%)以降増え続け、08年度は90.6%に達したが、09年度から減少に転じている。
取得率を事業所の規模別に見ると、「500人以上」では91.0%と高率だが、「100~499人」で89.9%、「30~99人」では83.7%と低下。「5~29人」では79.2%にとどまった。厚労省雇用均等政策課は「小さな企業ほど景気の影響を受け、子育て環境にしわ寄せがいきやすい」と分析している。
一方、男性の育休取得率は1.38%だった。育児をする男性が「育メン」などと呼ばれ注目されているが、依然として低水準で「17年度に10%」という政府目標は遠い状況になっている。【井上英介】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000094-mai-bus_all