[ カテゴリー:生活 ]

ブログに見る震災後の生活者のマインド変化、17日以降にポジティブ傾向が回復、ネガティブは平常時の10倍

ホットリンクは、東北関東大震災の影響による生活者のマインドの変化を分析するため、3月8日から21日にかけて、ブログの記事に見られるキーワードを分析した。調査対象となったブログの記事数は、16億5745万2369記事(2021万2947 ユーザー)。

この調査では、ポジティブ行動キーワード群として、生活者のポジティブな行動と捉えられるキーワードとして「飲み会 宴会 解禁 パーティー イベント 居酒屋」、ネガティブ行動キーワード群として「中止 品切れ 品薄 自粛 おこもり」を定義し、時系列の出現ブログ記事数変化を調査した。

この結果、ポジティブキーワード群は震災後大きく落ち込んだが、3月17日以降は回復傾向にあり、21日時点で震災前の84%まで回復している。一方、震災後に増加したネガティブキーワード群は、ピーク時から減少したものの依然平常時の10倍以上あることが明らかになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000003-sh_mar-sci

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp