[ カテゴリー:避難情報, 防災ニュース ]

大雨にご注意ください(令和2年7月28日)②

新潟地方気象台によると、新潟県では土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に注意・警戒を必要としています。

 

[要因]
 梅雨前線が、対馬海峡から日本海を通って東北地方に停滞しており、前線上の日本海西部には低気圧があって東北東に進んでいます。
 29日にかけて、前線上の低気圧が北陸地方の沿岸部に進み、前線が西日本から東日本に停滞する見込みです。前線や低気圧に向かって暖かく非常に湿った空気が流れ込むため、新潟県では大気の状態が不安定となる見込みです。

 

[雨の予想]
 新潟県では、29日朝にかけて激しい雨が降る予想です。28日は下越、中越で夕方にかけて非常に激しい雨が降る所があります。
 28日12時から29日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
 下越 150ミリ
 中越 150ミリ
 上越 120ミリ
 佐渡  50ミリ

 
[防災事項]
 新潟県では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に注意・警戒してください。また、落雷や突風にも注意してください。

[特記事項]
 今後発表する警報、注意報、気象情報等に留意してください。

 

最新の情報はこちらをご覧ください。

コメントを受け付けておりません。

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp