厚生労働相の諮問機関・中央社会保険医療協議会(中医協)は13日、ダニによるアレルギー性鼻炎に対し、ダニエキスを口に含んで体に慣れさせ根治を目指す新治療薬を、今月中に保険適用することを承認した。 昨年秋には、同じタイプのスギ花粉症治療薬が保険適用されているが、ダニのアレルギー性鼻炎は初めて。
アレルギー性鼻炎は、スギやブタクサなどの花粉やハウスダストなどが原因で起こる。季節を問わずに発症する通年性アレルギー性鼻炎の多くは、ダニが原因とされる。
保険適用されるのは、塩野義製薬が申請していた「アシテアダニ舌下錠」。今年3月下旬に厚生労働省が製造を承認していた。
治療薬の対象は、12歳以上の患者。ダニエキス入りの錠剤を舌の下で溶かし、その後のみ込む。治療薬を2年以上、毎日服用することで、症状の改善や根治が期待できるという。
ただ、薬の投与で激しいアレルギー反応が起き呼吸困難などのショック症状につながる恐れがあるため、厚労省は、事前に講習を受けて十分な知識や経験を持つ医師が適切に使用するよう求めている。
(2015年5月14日 読売新聞)
厚生労働相の諮問機関・中央社会保険医療協議会(中医協)は13日、ダニによるアレルギー性鼻炎に対し、ダニエキスを口に含んで体に慣れさせ根治を目指す新治療薬を、今月中に保険適用することを承認した。 昨年秋には、同じタイプのスギ花粉症治療薬が保険適用されているが、ダニのアレルギー性鼻炎は初めて。
アレルギー性鼻炎は、スギやブタクサなどの花粉やハウスダストなどが原因で起こる。季節を問わずに発症する通年性アレルギー性鼻炎の多くは、ダニが原因とされる。
保険適用されるのは、塩野義製薬が申請していた「アシテアダニ舌下錠」。今年3月下旬に厚生労働省が製造を承認していた。
治療薬の対象は、12歳以上の患者。ダニエキス入りの錠剤を舌の下で溶かし、その後のみ込む。治療薬を2年以上、毎日服用することで、症状の改善や根治が期待できるという。
ただ、薬の投与で激しいアレルギー反応が起き呼吸困難などのショック症状につながる恐れがあるため、厚労省は、事前に講習を受けて十分な知識や経験を持つ医師が適切に使用するよう求めている。
(2015年5月14日 読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=118360