[ カテゴリー:社会 ]

ホンダとダイハツが計約515万台リコール、タカタ製エアバッグで

[東京 14日 ロイター] – ホンダ<7267.T>とダイハツ工業<7262.T>は14日、国内外で計約515万台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。タカタ<7312.T>製エアバッグの欠陥問題を受けて、両社が進めていた市場からの回収品の調査で、エアバッグを膨らませる部品のインフレ―ター(ガス発生装置)に不具合が見つかったため。

両社によると、リコール対象車両による事故やけが人の報告はない。ただ、エアバッグが正常に展開せず、最悪の場合、筒状の金属容器であるインフレ―ターの金属片が飛び散り、けがなどをするおそれがある。根本的な原因特定には至っていないが、予防的な措置としてリコールを実施する。

各社の調査を踏まえたリコールをめぐっては、13日にもトヨタ自動車<7203.T>と日産自動車<7201.T>が計約656万台のリコールを実施すると発表したばかり。

<ホンダは約490万台>

ホンダはタカタ製の運転席用エアバッグを搭載する2004年から07年モデルの「シビック」や「フィット」など約167万台、助手席用エアバッグを搭載する2002年から08年モデルの「CR―V」など約320万台の計約490万台をリコールする。

調査の結果、運転席用ではエアバッグの異常展開につながるおそれがあるインフレ―ター容器の内圧の異常出力が確認された。インフレ―ター内部にエアバッグを膨らませるガス発生剤が入っており、助手席用では、同じく異常展開を招くおそれがあるガス発生剤の密度の低下が認められた。

対象車両のインフレ―ターを新品と順次交換し、回収して不具合の原因を調査する。運転席用インフレ―ターの交換部品はオートリブ<ALV.N>とダイセル<4202.T>製、助手席用インフレ―ターはタカタとダイセル製になるという。

ホンダは今回のリコール費用額を公表していないが、同社は品質関連費用として2016年3月期の連結売上高予想に対して1.5%―1.6%程度を織り込んでいるといい、「業績予想には影響ない」としている。

<ダイハツは約26万台>

ダイハツも同日、軽自動車「ミラ」など計4車種、約26万台のリコールを国土交通省に届け出た。リコール対象車両の生産期間は2003年5月から06年3月。

運転席用エアバッグのインフレ―ター容器に気密不良が確認され、大気中の水分がインフレ―ター内部に入り、ガス発生剤が吸湿して正常にエアバッグが展開しない可能性があるため。交換部品もタカタ製という。

ダイハツは今回のリコール費用を16年3月期の業績予想に織り込んでいない。同社広報は「根本的な原因がまだ不透明で、現段階では費用負担額、業績への影響も不明」としている。

13、14日にかけてのリコール費用に関して、タカタ側は「調査リコールの延長と認識しており、今のところ引き当ての予定はない」(広報)としている。

タカタ製エアバッグをめぐっては、2008年以降、大量リコールにつながっている。リコール対象台数は13、14日分を含めると世界で3600万台規模に上る。

*内容とカテゴリーを追加しました。

(白木真紀 編集:吉瀬邦彦)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00000052-reut-bus_all

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp