“歯”を白く保つために、皆さんはどんなことをしていますか?
ニコッと笑ったときに、歯が黄ばんでいたら……せっかくの笑顔も台無しになってしまいますし、不潔な印象を与えてしまったり、”老け顔化”につながることも。普段の生活の中で、歯を白くすることを心がけるのはとても大切ですよね。
簡単なコツさえ知っておけば、“より白い歯”を保つことが期待できます。今回は英語圏のサイト『Reader’s digest』の記事を参考に、その秘訣を5つご紹介します。
■1:“着色しやすいものを口に入れたら歯磨き”を習慣化する
赤ワインや紅茶、コーヒーやコーラなどをガブガブ摂取したり、喫煙習慣がある場合には、それが歯に着色してしまう原因となります。これらの“ステイン”のもとになるものを摂取したあとには、歯磨きする習慣を取り入れましょう。
■2:食事の最後にカリカリした食感のものを食べる
食事のあとにすぐ歯磨きできる環境にあればいいのですが、なかなかそれが出来ないという環境の人は、食事の最後に歯を掃除する効果のある食品を食べましょう。
生のニンジン、セロリなどのカリカリした食感のあるものを食べると、その効果が期待できます。
■3:お酢でうがいする
お酢には歯を白くする成分と細菌を殺す成分が含まれているので、お酢のうがいはマウスケアに最適です。最近ではフルーツ酢も多く出ていますので、ぜひ、お好みのお酢を見つけて習慣に取り入れてください。
■4:重曹で歯磨きケア
重曹は汚れを除去してくれる効果があるので、歯を白くする効果も期待できるといいます。
重曹以外では、塩で歯磨きするのも効果が期待できるそうなので、覚えておきましょう。磨いたあとは口からきちんと吐き出すことを忘れないでくださいね。
■5:口紅の色で視覚効果を狙う
“ミディアムコーラルカラー”の口紅や、明るめの赤の口紅を使うと、視覚効果で歯が白く見えます。
逆に曖昧な色味のリップは、歯の黄ばみを目立たせてしまうこともありますので、鏡で歯の色が白く見えるかチェックしてみてください。
以上、歯を白く保つための秘訣を5つご紹介しましたが、いかがでしたか?
白い歯をキープするためには歯磨きの習慣がとても大切ですが「どうしても歯磨きするタイミングがない!」という時には、今回ご紹介したように、摂取する食品を意識したり、口紅による視覚効果も活用して、白く健康的な歯を保ってくださいね。
http://wooris.jp/archives/89142