9.マウスとキーの合わせ技で、拡大・縮小
こちらの連載では、覚えておくときっと役に立つ、“PC操作のおたすけワザ”を紹介していきます!
ホイール機能付きのマウスがあれば、ワードやエクセル、PDF(アドビリーダー)、IEで表示中のホームページ、ウインドウのアイコンを、見やすい大きさに素早く拡大・縮小することができます。
拡大するときは、「Ctrl」キーを押しながら、マウスのホイールを上方向に回していきます。
縮小するときは、「Ctrl」キーを押しながら、マウスのホイールを下方向に回していきます。

PDF(アドビリーダー)、IEの場合は、以下の操作もできます。
「Ctrl」+「+(プラス)」で拡大表示、「Ctrl」+「-(マイナス)」で縮小表示となります。
これらの操作をした後に「Ctrl」+「0(ゼロ)」の操作をすると、アドビリーダーでは一発でページ全体を表示し、IEでは、100%表示に戻ります。

この記事は、ウィンドウズパソコンの操作について解説しています。
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140123/171764/?ref=top-shin