[ カテゴリー:小千谷・川口 ]

第2回「きずなマラソン」開催!

平成23年10月23日、「中越メモリアル回廊・川口きずな館」のオープン当日に初めて 開催された「きずなマラソン」。今年も10月21日(日)に「川口きずな館」からスタート します(協力:川口きずな館)。

旧川口町の全域約35Kmのコースを、それぞれの地域の住民のみなさんが、 きずなフラッグをリレーしていくこの「きずなマラソン」、昨年は最年少2歳から最年長89歳の おばあちゃんまで、延べ300人を超える参加者がきずなフラッグをリレーしました。

川口地域以外からの参加も受け付けています。中越大震災8周年、メモリアル回廊1周年の この機会に、秋の川口で気持ちのいい汗をかいてみませんか。

お申し込み・お問い合せは、川口きずな館(電話:0258-89-3620)または 川口サテライト(89-2990)まで。

■街で噂の「きずなカフェ」

「川口きずな館」は、四季の景色がとても美しい「川口運動公園」の中にあります。窓越しに 見える大自然の景観を満喫しながら、ちょっと一服。そんなリラックスタイムのお供に、館内の カフェコーナーでは岩手県宮古市からの「はまなすコーヒー」をはじめ、長野県栄村トマトジュース、 能登半島珠洲市の塩サイダーなど、被災各地の支援も兼ねたカフェメニューと、地元川口地域の お菓子作りサークルが提供するスイーツと合わせてお楽しみ頂けます。コーヒー・紅茶は 被災地支援の一環で、1杯100円でのご提供です。お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください!

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp