「子どもたちのインターネット利用について考える研究会(子どもネット研)」は3月14日、第三期(2011年6月~2012年2月)の活動内容を報告書としてまとめ、公式サイトで公開したことを発表した。あわせて、保護者向け教材の全面改訂版となる「保護者のためのインターネットセーフティガイド~インターネットの安全利用と家庭教育のヒント~」のダウンロード提供も開始された。
子どもネット研は、学識経験者や保護者・学校関係者で構成される専門家会議。第三期の活動として、2011年6月から2012年2月にかけて、地方自治体 / 学校 / 携帯電話事業者など21組織へのインタビューや、保護者を対象とした複数のアンケート調査などを通じ、子どもが安全にインターネットを利用するための教育について、現状の把握と課題の抽出に取り組んだ。
今回、その成果を「集合型研修からの脱却」や「自治体による調整と進行管理」など5つの提言としてまとめた。公式サイトでは、各提言の裏付けとなる調査結果や専門的な立場からの意見なども公開している。
また、これまで提供していた保護者向け教材も、スマートフォンなどインターネット接続機器の多様化を考慮するなどして、大幅に改訂している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000032-mycomj-sci