[ カテゴリー:小千谷 ]

「小千谷に伝わる浮世絵展9」月岡芳年

江戸時代、夏の着物である小千谷縮の生産、流通で栄えた小千谷には、江戸から多くの浮世絵が伝わっています。それらの浮世絵を展示する楽集館企画展を開催します。
今回は「月岡芳年―幕末・明治の精美」と題して、人気の浮世絵師の月岡芳年の作品を展示します。
3月8日(日曜日)にはイベントとして、浮世絵の摺り実演を行います。入場は無料です。ぜひご覧ください。

期間

平成27年2月28日(土曜日)~4月12日(日曜日)
午前9時~午後5時

毎週水曜日は休館日です。

会場

小千谷市民学習センター「楽集館」 展示室(地図

浮世絵の摺り実演

海外でも活躍する浮世絵摺り師の三田村努(みたむらつとむ)さんをお招きして、その技を間近でご覧いただけます
。 大変貴重な機会ですので、ぜひご覧ください。

http://www.city.ojiya.niigata.jp/site/kanko/gakusyu-ukiyoe.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp