« 柚子ちゃん、見てます? | メイン | 袋詰め作業スタート »

投稿の基礎テクニック その1

笠井です。
直前の本多さんの記事にコメントとして入れようかとも考えたのですが、皆さんから見てもらおうと思い、こういう形にしました。

本多さんの記事中に「http://www.tbs.co.jp/daisuki2008/ 」がありますが、ここにリンクが張られていません。
本多さんの記事の前に、私の投稿した「新潟市で障がい者就職促進会」というタイトルの記事がありますが、下方にリンクの張られた状態のURLがあります。本多さんのと違うでしょ!?
さらに4つほど前を見ると、すずらんさんの記事がありますが、その記事中には、「すずらんクラブ」という文字自体にリンクが張られています。(ブログ慣れている樋口さんは解っているようですね)

リンクが張られた状態で掲載するにはどうしたら良いのか? という点を含め、基礎テクニックを説明します。

記事を投稿する際に本文を入力するところ、「エントリーの内容」という文字のすぐ下を見てください。
B : 太字
I : 斜体
U :下線
クリップが二つくっついたようなマーク : URLリンクを張る
メールマーク : メールリンクを張る

リンクを張りたい箇所を反転させてから、リンクのマークを押すと、、、
何やら「このWebサイトはスクリプト化された~~~」とゴチャゴチャ何を言っているのか分からんような文章が、上部からニョロニョロと現れます。それをクリックしてください。

すると「一時的に許可」という文言が現れますので、それを押してください。
それでもって、もう一回、リンクのマークを押してみて。
今度は、リンク先を指定するBOXが現れるよ。
そのBOXにリンク先のURLを打ち込み、「OK」を押せば、以上おわり。

本文欄にもBOXにも、両方にURLを入れれば、私の記事のようなリンクになって、
本文欄に文字(すずらんクラブ)、BOXにURLを入れれば、樋口さんの記事ようなリンクになるという訳です。

いかがでしょうか?
読んだだけだと、何のことやら良く解らないと思うので、まずは一度やってみてください。
分からなかったら、この記事にコメントしてください。

では。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jmjp.jp/mt-lend/mt-tb.cgi/100

コメント (1)

jmjp片山:

笠井さんの記事に補足です
“「このWebサイトはスクリプト化された~~~」とゴチャゴチャ何を言っているのか分からんような文章”
は、出てこない人もいます。
そのままリンクを指定するBOXが出る人もいますので、ゴチャゴチャ文章が出なくても気にしないで先に進んでください。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年01月25日 00:31に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「柚子ちゃん、見てます?」です。

次の投稿は「袋詰め作業スタート」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35