5月20日に、諸橋さんと一緒に、登場人物をどんな特徴にするかを相談しながら決定
しました。丸い顔・四角い顔・三角の顔・・主人公のごんべえをどんな顔にするか、
絵を描きながら決めていきました。さらさらとごんべえやかに等を描く諸橋さんに、
子どもたちはびっくりするとともに、「へたにぬっていってね。」「この絵の具は、
失敗しても、大丈夫だから。」と、紙芝居づくりに、ちょっぴり不安な子への温かい
メッセージもいただき、自分たちの創作の意欲を高めていました。
« きぼう ブラッシング指導 6/24 | メイン | 下絵を直していただきました »
5月20日に、諸橋さんと一緒に、登場人物をどんな特徴にするかを相談しながら決定
しました。丸い顔・四角い顔・三角の顔・・主人公のごんべえをどんな顔にするか、
絵を描きながら決めていきました。さらさらとごんべえやかに等を描く諸橋さんに、
子どもたちはびっくりするとともに、「へたにぬっていってね。」「この絵の具は、
失敗しても、大丈夫だから。」と、紙芝居づくりに、ちょっぴり不安な子への温かい
メッセージもいただき、自分たちの創作の意欲を高めていました。