[ カテゴリー:生活 ]

知ってトクする! 鉄道会社クレジットカードの賢い利用法

財布にあるクレジットカード、上手に活用していますか? よく海外旅行をする人の中には航空会社系のカードで毎日の買い物をして、マイルをコツコツためている人もいます。でも、鉄道会社も負けていません! 今回はJR東日本グループのクレジットカード「ビューカード」についてご紹介します。最寄り駅がJRな方は必見です。

◇定期券購入やチャージをすればポイント大量獲得チャンス!

●年会費:カードの種類によって異なる。カードは全16種類(※1)で500円、1000円のものが多い。

●ポイント:ビューサンクスポイント(一部のカードを除く)

ショッピングなど:1,000円につき2ポイント

JR東日本での定期券、新幹線特急券などの購入、Suicaへのチャージ:1000円につき6ポイント

(※1)提携他社の発行するビューカードは含まず。提携他社の発行するビューカード:http://www.jreast.co.jp/card/first/type2/index.html

ポイントを効率よく貯めるにはSuica機能のついたビューカードに加入し、ビューカードでチャージしたSuicaを毎日の買い物で活用することです。チャージした料金はJR線だけでなく、多くの他社鉄道路線やバスで利用できます。ほかにもコンビニや、一部スーパー、家電量販店でも利用できます。日々利用する鉄道や買い物でコツコツポイントを貯められます。もちろん定期券や新幹線のきっぷ購入でも1,000円につき6ポイントが貯まるので、5万円の定期券を購入すれば一挙300ポイント獲得のチャンスです。

参考:Suicaが利用できるお店 http://www.jreast.co.jp/suica/area/shopping/machinaka.html

ポイントで交換できる商品(ビューサンクスプレゼント)

Suica(モバイルSuica)へのチャージができます。、交換ポイントの例は以下の通りです。

400ポイント・・・1,000円相当をチャージ

1,200ポイント…3,000円相当をチャージ

2,000ポイント…5,000円相当をチャージ

4,000ポイント…10,000円相当をチャージ

駅ビル、ルミネをよく利用する人はポイントをルミネ商品券と交換するのがおすすめ。チャージをするよりもお得な還元率になっています。なお、ビューカードのひとつ、ルミネカードはルミネの買い物がいつでも5%オフです。さらに年に数回5%の割引が10%にアップするキャンペーンを実施。書籍やCDなど、セールにならないものも割引オフになるのがうれしいですね。

650ポイント…ルミネ商品券2,000円分

1250ポイント…ルミネ商品券4,000円分

1250ポイント貯めるには、JR東日本での定期券などの購入やSuicaへのチャージで約21万円利用すれば獲得できます。定期券代が高い人や、よく新幹線に乗る人なら毎日の買い物と組み合わせれば1年もたたずに達成できるかも?

ほかにもSuicaイメージキャラクターとして人気のある「Suicaのペンギングッズ」や、JR東日本だけに各地の名産品(※2)など、さまざまな商品があります。

(※2)期間限定で提供

●その他特典

カード利用でJR東日本ホテルズの宿泊料金が最大20%割引になります。駅近にあり利便性のあるホテルメッツだけでなく、横浜のホテルニューグランドや東京ステーションホテルなど、老舗高級ホテルも対象です。

参考:ホテルでのご利用特典 http://www.jreast.co.jp/card/servicelist/discount/hotel.html

鉄道会社は街作りをはじめ、さまざまな事業を展開しているので意外なサービスが受けられることもあります。定期券代が高い人は是非見直しをしてみては?

http://news.goo.ne.jp/article/mycom/life/living/mycom_854747.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp