« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

2010年11月 アーカイブ

2010年11月04日

きぼう 文化祭 10/31


3年生はひかりタイム「信濃川たんけん」を発表しました。自分たちで調べたことを
劇やクイズで発表するとともに、「川を大切にしよう」と全校に呼びかけました。

2010年11月16日

きぼう 公開授業 11/12


公開授業をしました。緊張しながらも、子どもたちは元気に発言したり実験に挑戦し
たりすることができました。

きぼう 全校ハロウィン 11/16



ちょっと遅くなりましたが全校でハロウィンをしました。手作りの仮装に身をつつ
み、校舎をねり歩きました。Trick or treat!

2010年11月30日

チューリップの球根(11月22日)



 なないろ学年みんなで、チューリップの球根を植えました。まず、球根の形や色な
どをよく観察しました。その後、一人2こずつ、土の中にすっぽり入るように植えま
した。赤、黄色、ピンクのどの色の花が咲くか、春が楽しみです。

むかしあそびにちょうせん!(11月30日)



 こま、竹とんぼ、お手玉、めんこ、あやとり、けん玉・・・昔遊びに挑戦しました。
「友達と一緒に」「教え合いながら」「楽しく」をめあてに活動しました。
 こま回しを競争したり、ゴムとび、竹とんぼを教え合ったりしながら仲良く遊びま
した。

About 2010年11月

2010年11月にブログ「千手小学校」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2010年10月です。

次のアーカイブは2010年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35