« 2009年09月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月 アーカイブ

2009年10月01日

国体フラッグ 投票をお願いします


国体のフラッグを作成しました。大手通に展示してあります。10月3日までフラッ
グコンテストも開催しています。ぜひ見に行って投票してください。

きこえとことば

ただいま記事準備中です。

スクラム

ただいま記事準備中です。

2009年10月02日

キンボール9/25


ニュースポーツ「キンボール」に挑戦しました。
友達と協力しながら、楽しく活動できました。

ほほえみ作品展


9月26,27日 ハイブ長岡でほほえみ作品展がありました。
大勢の皆様から見ていただき、温かい言葉をかけてもらいました。
ありがとうございました。


英語活動をしました。


 低学年は、例年、年2回程の英語活動を行っています。その1回目を9月30日
(水)に行いました。
 市内で英会話指導等にご活躍の先生をお招きして、あいさつのしかた、天気や体の
各部の呼び方、音楽に合わせたリズムダンス等で英語に触れました。
 子どもたちは、大喜びでティン先生と交流し、生の英語を楽しんでいました。
「もっとやりたい」「次はいつ」という声がたくさん聞かれました。
 10月20日に、全校の英語活動として「ハロウィン」を計画しています。楽しみ
です。

2009年10月07日

音楽朝会で発表9/30


音楽朝会で、「笑顔いきいき」を発表しました。
きれいな歌声が、体育館に響きわたりました。

2009年10月09日

信濃川探検


10月1日に今年度3回目の信濃川探検に行きました。ひかりタイムで信濃川右岸の
鳥、石、植物について科学博物館の学芸員の先生から直接教えていただける貴重な学
習です。春、夏に続いて今回の秋が探検の最終回。それぞれのグループが、一生懸命
実験したり、観察したりしていました。これからはいよいよまとめに入ります。

収穫の秋!お米を収穫しました。


9月29日(火)春から育てたお米を収穫しました。あんなに小さかった苗も大きく
育ち,重そうに頭(こうべ)を垂れて私たちを待っていました。みんなで刈り取っ
て,今は“はさがけ”(=乾燥)の最中です。

2009年10月22日

ドリーム 地層見学 10/22


地層見学に行ってきました。場所は旧越路不動沢周辺です。科学博物館の加藤先生か
らいろいろ教えてもらいました。

About 2009年10月

2009年10月にブログ「千手小学校」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年09月です。

次のアーカイブは2009年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35