メイン | 2009年10月 »

2009年09月 アーカイブ

2009年09月17日

「ぼくの、わたしのたからもの」


子どもたちは、楽しい夏休みを過ごし、夏休みに作った思い出、「たからもの」をた
くさん持ってきてくれました。
 一人一人のその子らしさが表れた、ほのぼのとした「たからもの」をみんなで見合
い、「すごいね」「じょうずだね」とほめ合いました。
 夏休みが終わり、元気いっぱい学校生活を再開しています。

ドリーム陸上大会


15日の親善陸上大会に向け、はりきって練習に取り組んできました。当日は、自己ベ
ストめざし、全力で競技に参加していました。ドリーム学年、キラキラ輝いていまし
た。

2009年09月18日

コミュニティーセンター見学


9月9日(水)に社会科で、見学に行ってきました。今回の見学では、幼児と保護者
のふれあい教室やお弁当作りなども行われていて、普段からは想像できない様子も見
ることができました。センターの方から、資料をもとに、組織について詳しく話を聞
いたり、各部屋がどんな使われ方をしているのかなどわかりやすくお話をしていただ
いたりしました。今回の見学で、どんなことをしているところなのか、働いている方
の苦労など様々なことを学習することができました。

2009年09月26日

町探検パート2


生活科の学習「町探検パート2」に出かけました。
11グループに分かれて、千手の町を探検して、いろいろな発見をしてきました。

あおぞら学年〜米作り!〜


 “食”にも関連して、『米作り〜バケツで稲を育てよう〜』と『長岡野菜を育てよ
う!〜美味しい肴豆〜』を進めています。初めての田植えの体験や稲の生長の観察。
肴豆植えなど、普段なかなか体験できない農業体験を通して“郷土”を感じていま
す。

About 2009年09月

2009年09月にブログ「千手小学校」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

次のアーカイブは2009年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35