2011.2月
【1(火)】
・消費生活相談(午前9時~正午/市役所第1相談室)・商品づくりセミナー(午後1時30分~3時/サンプラザ)
【2(水)】
・親子で豆まき(午前10時30分~11時15分/サンラックおぢや) ・10ヶ月児健康診査(午後1時~1時10分受付/健康センター)
【3(木)】
・消費生活相談(午前9時~正午/市役所第1相談室) ・4か月児健康診査(午後1時~1時10分受付/健康センター) ・おはなしの会(午後3時30分~/図書館)
【7(月)】
・米粉料理教室(午前11時~午後3時/サンラックおぢや) ・地域で子どもをはぐくむボランティア講座第2回目(午後1時30分~4時/市民会館)
【8(火)】
・消費生活相談(午前9時~正午/市役所第1相談室) ・献血(午前9時30分~11時30分/小千谷市役所) ・献血(午後1時30分~3時30分/JA越後おぢやグリーンパーク入口)
【10(木)】
・市報おぢや発行 ・消費生活相談(午前9時~正午/市役所第1相談室) ・認知症介護家族支援講座(午前1時30分~/健康センター) ・おはなしの会(午後3時30分~/図書館)
【12(土)】
・ゴリラサークル「おひなさまづくり」(午前10時~正午/要事前申込/参加費300円/市民会館) ・ザ・かまくら(午後1時~5時/真人住民センター前) ・山谷・坪野ほんやら洞祭り(洞つくり:午後2時~、点火:午後4時~/山谷・坪野間の県道西側)
【13(日)】
・第57回市民スキー大会クロスカントリースキー競技会(開会式:午前8時30分~、競技開始:午前9時15分~/白山運動公園)
【14(月)】
・蔵書点検のため図書館・住民票交付センター休館(~21日) ・お年寄りの心の健康相談(午後1時30分~/健康センター) ・地域で子どもをはぐくむボランティア講座第3回目(午後1時30分~4時30分/市民会館)
【16(水)】
所得税確定申告開始 ・シルバー人材センター入会説明会(午前10時~/サンラックおぢや) ・無料法律相談(午後1時~/市役所第1相談室)無料法律相談の詳細はこちらから
【17(木)】
・消費生活相談(午前9時~正午/市役所第1相談室) ・うぶごえ教室(午前9時~9時10分受付/健康センター) ・子育てなんでも相談(午前10時~11時30分/わんパーク)
【19(土)】
・消費者のための薬のセミナー「ジェネリック医薬品について」(午前10時30分~11時30分/市民会館)
【22(火)】
・子育て講座「おいしく栄養、離乳食の作り方」(午前10時~正午/サンラックおぢや) ・消費生活相談(午前9時~正午/市役所第1相談室)
【23(水)】
・1歳6か月児健康診査(午後1時~1時20分受付/健康センター)
【24(木)】
・消費生活相談(午前9時~正午/市役所第1相談室) ・3歳児健康診査(午後1時~1時20分受付/健康センター) ・おはなしの会(午後3時30分~/図書館)
【25(金)】
・市報おぢやおしらせ版発行 ・2歳児歯科検診(午前9時~9時10分受付/健康センター) ・市議会第1回定例会本会議(午前10時~/第1日/議案上程説明/議場)
【26(土)】
・おぢや風船一揆(熱気球大会:西中会場、イベント:平沢会場) ・小千谷に伝わる浮世絵展(~4月10日/毎週火曜日休館/午前10時~午後6時/楽集館)
【27(日)】
・おぢや風船一揆(熱気球大会:西中会場、イベント:平沢会場) ・絵紙で彩る小千谷のひいな祭り(~3月6日/午前10時~午後3時/平成商店街協同組合加盟店舗ほか、メイン会場は照専寺和順会館)
【28(月)】
・市税等の納期限:固定資産税・都市計画税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料 ・市議会第1回定例会三常任委員会連合審査会(午前9時30分~/市役所)
戻る
TOPへ