[ カテゴリー:生活, 食育 ]

現代人は偏りがち?美しく健康になるオイルのとり方3つ

ダイエット中って何となくの知識で、むやみやたらに油を避けがちだったりしませんか……?

実は脂質には様々な種類があり、どの脂質を摂るかで良くも悪くも、健康や美容に様々な効果をもたらします。油は毎日の食事にかかせないものですから、美しく健康になる脂質の摂り方は知っておきたいところ。

今回は、ファスティング指導者でスポーツトレーナーの藤原茜さんの著書『究極のデトックス ファスティングダイエット』から脂質の摂り方について紹介します。

 

■トランス脂肪酸は摂り過ぎないで

コンビニのパンや菓子類、揚げ物等に多く含まれているトランス脂肪酸は、本来常温で液状であるはずの油に水素を添加して固形にしたものです。水素添加によって作られたトランス脂肪酸は、自然界には存在しない脂質です。

このトランス脂肪酸を摂る量が多いと、LDL(悪玉)コレステロールが増え、HDL(善玉)コレステロールが減り、心臓病のリスクが高まることが報告されているので、摂り過ぎには十分気をつけましょう。

 

■オメガ6系脂肪酸も摂り過ぎに注意

紅花油、ひまわり油、大豆等、普段摂っている脂質は、オメガ6系脂肪酸が占めています。家庭用調理油だけでなく、レストラン、惣菜、菓子類に含まれる脂質はほとんどがオメガ6です。実は、この植物性の脂質が原因で不調が現れる現代人が少なくありません。

本来は必須脂肪酸として重要な役割を担うオメガ6ですが、現代人は摂り過ぎているとのこと。オメガ6の摂り過ぎは、体内で炎症性を促進させ、アトピー、アレルギー、気管支炎等の様々な現代病に深く関係しています。加熱調理には、オメガ6ではなく、熱に強いオリーブオイル等のオメガ9系脂肪酸を少量だけ使用するのがよいでしょう。

 

■オメガ3系脂肪酸は不足しがちなので積極的に!

オメガ6とは逆に、普段の食事でほとんど摂れていないのがオメガ3系脂肪酸です。オメガ6とオメガ3は拮抗作用があり、オメガ3はオメガ6による炎症を緩和させる働きがあります。

オメガ3が含まれているフラックスシードオイル(亜麻仁油)や魚の油、エゴマ油等を加熱せずに生のまま摂取しましょう。

 

いかがでしたか? 食べ物って知れば知るほど、奥が深いですよね。毎日食べる食品があなたや家族の体を作っています。正しい食品の選択ができるように、自分の目を養い、健康を脅かす危険を回避していきましょう。

http://wooris.jp/archives/56053

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp