[ カテゴリー:222掲示板 ]

避難4500人、長期化必至=死者217人、不明13人―徐々に復旧も・豪雨2週間

避難4500人、長期化必至=死者217人、不明13人―徐々に復旧も・豪雨2週間


西日本を中心とする豪雨災害で、避難所に身を寄せている人は19日もなお4500人以上に上る。

 20日で最初の大雨特別警報から2週間。土砂崩れなどで家を失った人たちの受け入れ態勢はまだ整っておらず、避難生活の長期化は必至だ。一方、広島県を中心に断水は続くものの、一部を除いてインフラは復旧しつつある。

 19日に奈良県大和郡山市で行方不明になっていた60代男性の死亡が確認され、死者は14府県で217人、安否不明者は3県で13人となった。死者数は平成に入ってからの豪雨被害で最悪。総務省消防庁によると、避難指示・勧告の対象は最大で約360万世帯、約863万人、避難者数は約4万2000人に上った。19日正午時点の避難指示・勧告は約4万9000世帯、約11万3000人で、なお16府県の4581人が避難生活を続けている。

 厚生労働省によると、断水は最大で約26万戸に及んだが、徐々に給水が再開されている。19日正午現在、断水は広島、愛媛、岡山の3県で2万6341戸まで減少した。

 国土交通省の19日午後1時時点のまとめでは、土砂災害は31道府県で1044件、死者は100人に達した。通行止めは高速道路が3路線3区間、補助国道を含む国道が27路線38区間となっている。鉄道はJR貨物を含む10事業者21路線で運転休止が続いており、JR芸備線と福塩線は全線復旧に1年以上かかる見込みだ。

 文部科学省によると、19日時点で国立や私立を含む49校が休校、55校が短縮授業となっている。夏休みを前倒しした学校もある。

 全国社会福祉協議会によると、17日までに約6万人のボランティアが被災地を訪れ、うち14~16日の3連休だけで約4万人が活動した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00000097-jij-soci

コメントを受け付けておりません。

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp