□サポーター企業一覧
記事・続報詳細
2012年2月
◇上川西学区で空巣頻発
日時:12.02.22 13:08

概要:
  [特派員情報]

上川西小学校周辺地域で空巣頻発が未だに継続しています。
警察が学区内の住宅を聞き込みに訪問しているとの情報が、特派員より寄せられ、判明したものです。

空巣犯が営業マン風のスーツ姿で下見しているのではないか!?という情報も同特派員から寄せられています。

当該地域にお住まいの方は十分にご注意ください。

--- 詳細 ---
空き巣が狙いやすいのは、「住宅街の一軒家」「アパート」「金品がありそうな家」「屋敷に入りやすそうな家(死角になっているなど)」「逃げやすそうな家」などです。

空巣はまず下見をし、次に電話をかけてみて、留守だとわかると侵入しようと試みます。

手口は「窓ガラスを破る」がもっとも多い。

空き巣は侵入に時間がかかる家を嫌います。
窓ガラスを破るのには約10秒。
こういったことにならないように、ゴミ出しなどの短時間の外出の際も施錠を忘れずに習慣にすることが大切です。

鍵をピッキングされにくいシリンダーに替えるのも有効な手段です。
サムターン回しされないような対策も必要です。
補助錠も効果があります。

空き巣は侵入に5分以上かかると諦めるというデータがあります。
玄関に鍵が2つあれば、開けるのに5分ほどかかるので、空き巣は諦めるというわけです。

窓への対策も必要です。
日本住宅のサッシは、ガラスに穴を開け、手や器具を入れて外側から簡単に鍵を開けることが可能です。

それを防ぐためには、「内側からロックをかける」「防犯フィルムを貼る」「防犯ガラスに替える」などの手段が有効です。

施錠や防犯フィルム専門のライフガード社代理店をご紹介しますので、ご希望の方は住民安全ネットワークジャパン事務局までご一報ください。
tel:0258-39-1656
E-mail:info@jmjp.jp

以上

[1]記事選択へ
トップページへ